2009年2月14日土曜日

・木曜日が待ち遠しい

雑誌や漫画は全くと言っていいほど読まない人間
大好きなサッカー/自転車 音楽/映画関係なんかも
年に2,3冊も買えばいいぐらいなのです
しかし 唯一の愛読書と言ってもいい雑誌があります
それが『TVBros.』です(タダなのでbounceFREAKSは除外)
隔週のガイド誌なんですけど これだけはなぜか定期購読しています

ブロスはどうでもいいコラムが多いのが特徴ですが(笑)
そんな今号のブロスで 川勝正幸のコラムが
連ドラ『ありふれた奇跡』を取り上げていた
このドラマについては放送が終わったら感想でも書こうかと思ってたけど
このコラムの内容にあまりに共感できたのでちょっと触れてみようと

いや~山田太一のドラマってこんな感じなんやと思った第1話
今まで1作もこの人のドラマって見たことがなかったから
あの独特のセリフとか ツッコミどころ満載で 笑ってしまった

仲間由紀恵も陣内孝則もそんなに好きじゃないし
ストーリーがただ淡々と進んでいくだけ
これはもう見いひんかもな と思った最後にキーワードが出て
とりあえず第2話は見てみるかと・・・

そして3話4話と見ていくうちに
まんまと山田太一ワールドに引き込まれてしまった
好き嫌いはハッキリ別れてしまうかもしれんけど
74歳の脚本家が書いたドラマに こんなにハマるとは・・・

何がおもしろいのかって聞かれると
答えに苦しむドラマではあるけれど
そう考えるとやっぱりあのセリフ回しも
間違いなくその一因ではある

加瀬亮を筆頭に 八千草薫とかキャストのハマり具合もいい
6話での 岸部一徳 風間杜夫 井川比佐志
3人の掛け合い 「シルバーナさん」のくだりは最高でした 

視聴率は下がりっぱなしですが
そんなことはお構いなく
こっちのテンションは上がりまくりです
昔からのファンには怒られそうですが
私は山田太一を讃えます

2 件のコメント:

  1. 本当にわたしも木曜日が待ち遠しい~~ いまやこのドラマは1週間の糧です。 ストーリーは消して淡々ではなく、次々展開していって目が離せない!焦点が1点でなく、多彩だからじゃないですかね。 それもいかにもドラマって感じじゃなく、日常の家族の生活シーンや会話がでてきたりして(特に田崎家の夕食)思わず微笑んでしまいます。前回の翔太がお父さんとおじいちゃんに親子の絆を問うシーンとか、最後の翔太と母親の会話はは絶品でしたね。私はもともと仲間由紀恵が好きで見始めましたが、いままでコミカルな役とか、時代劇で大物を演じていた彼女が今回は実年齢の普通の女の子の役でそれがかえって新鮮です。加瀬亮とのコンビも最高です。二人とも自然な演技で本当の恋人同士のようです。四話の翔太の家を訪ねるシーン、特にアイリシュダンスのシーンはジーンときて最高のカタルシスでした。加奈と翔太のメールのやりとりにも毎回ジワーっときてしまいます。普段何気ないときにもいきなり思い出し、心が熱くなることも。もうドラマでなく、珠玉の小説のようです。私も視聴率低下はお構いなく、こっちのテンションあがりっぱなしです。 

    返信削除
  2. そうですね。
    "淡々と"という表現は正しくなかったですね。
    最近は不自然に多いセリフで、ストーリーとか設定を説明するようなドラマが多いせいで、錯覚なのかもしれません。
    逆にこのドラマは、溜息だったり「うん」とか「そう」とか何気ないセリフで、まるで見る側の感性を試されているようです。だから"小説のよう"というのは私も同感です。
    なぜ今まで山田太一作品を見てこなかったのか、後悔です…

    返信削除